9月13日(金) 多目的室の片づけを頑張ってくれました!

 9月13日(金) 

昨日、人権教育講演会の会場だった多目的室ですが、

本日5年生、6年生の児童が片付けてくれました。

今日も暑い中でしたが、黙々と頑張ってくれました。

さすが、高学年の子どもたちです。

改めて、頼もしく思えるひと時でした。

ありがとうございました!!











9月12日(木) 参観日 人権教育講演会

9月12日(木) 参観日が開催されました。

2学期になってから初めての授業参観でした。

たくさんの保護者の方が来校され、真剣な姿勢で頑張る子供たちの姿を

しっかりと見ていただくことができました。

つづいて、人権教育講演会がありました。

本校スクールカウンセラー 尹 智成(ユン ジソン)先生に

「カウンセラーが考えるこどもの心について」という演題で

ご講演いただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。






















9月11日(水) 金光町には昔、 大きな海が有りました! (第6学年 総合的な学習の時間)

 9月11日(水) 第6学年 総合的な学習の時間で

金光地区学校運営協議会の山下さん、加賀さんをお迎えして、

金光町のお話を聞きました。

タイトルは、「金光町には昔、 大きな海が有りました!」

ハザードマップを使った防災の話から、

金光町の昔の地形について説明していただきました。

また、金光町には海や水に関する地名が多く残っており、

大きな海が有った名残であるとお話いただきました。

一貫教育金光学舎の大きな柱の一つとして、

「郷土愛」があります。

地域に学び、地域に親しむことで、ますます郷土愛を

育んでほしいと思います。

山下さん、加賀さん、ありがとうございました。



















9月10日(火) 岡山天文博物館 出前授業 (第6学年 理科)

9月10日(火) 岡山天文博物館の粟野館長さんをお迎えし、

出前授業が行われました。

6年の理科では、「月の形と太陽」の学習をしており、

児童からの月や太陽についての質問について、

粟野館長さんから電子黒板を使って分かりやすく

ご説明をいただきました。

日ごろの学習ではなかなか経験できない貴重なお話をいただきました。

ありがとうございました。







 

9月10日(火) 金光中学校 母校あいさつ運動

9月10日(火) 登校時 金光中学校の生徒さんが、

母校あいさつ運動をしてくださいました。

子どもたちは、中学生のお兄さんお姉さんに少々びっくりしながらも、

しっかりとあいさつを返すことができました。

金光中学校のみなさんありがとうございました。








9月9日(月) ミシンボランティア(第6学年 家庭科)

9月9日(月) 第6学年の家庭科の学習でミシンボランティアの皆様に来ていただきました。

今回は、2回目ということで、仕上げまでしっかりと見ていただきました。

ボランティアの皆様のおかげで時間内に全員ナップサックを完成させることができました。

ボランティアの皆様、大変お世話になりました!!



9月9日(月) 避難訓練

9月9日(月) 今年度2回目の避難訓練が行われました。

今回は、地震発生時の避難について訓練しました。

どの児童も真剣な表情で訓練に取り組むことができました。

今回の訓練を通して、いざという時の備えの大切さを改めて感じました。